SR400の整備
こんにちは。
SR400をカスタム&綺麗にしていきます。

こちらの車両、カスタム内容はヘッドライトの交換ぐらいですがフレームの錆と汚れが気になるので綺麗に塗っていこうと思います。
まずは外装を外していきます。

タンク等を外してみると表に出ている錆以外にも塗装の下で錆が発生し、塗装が浮いている箇所も‥
ヘッドライトを外すと

中から配線がいっぱい‥‥
もちろんこちらも外していきます。
使われていない配線も多くあるので取り付け時には選別して必要な配線だけ残し、スッキリさせていきます。
ある程度外し終わったら、フレームの錆を落とし、養生をしていきます。


フロントフォークとエンジンも一部分黒く塗り綺麗になりました。
ホイールのスポークも少し錆が出ていたのでこちらも塗装したのですが、全て塗るのではなくホイールのリム部分は塗らずにアルミの色を残すことでいいアクセントになってます。

ここまでくれば後は外したパーツの取り付けと配線の加工だけです。
配線の選別の結果がこちら!!

これは不要になった配線です。
こんなに減らすことができ、車体に残った配線が数本になりました。
中古車両でもフレームがこんなに綺麗になれば見た目も良いですし、塗装のためにパーツを外すことによって不良箇所も把握が出きるので安心して安全に気持ちよくら乗っていただけると思います。